HOME >年間行事予定

年間行事予定

令和7年度の主なイベント等

掲載のイベントは変更または中止となる可能性がありますので、最新の情報はHP、SNSなどでご確認ください。

4月
3/22(土)〜4/9(水)   桜まつり (桜の名所4カ所を巡るスタンプラリーでは参加者には缶バッチプレゼント。フォトコンテストも開催)
3/29(土)   野点/135°立図書館 (展望広場で、桜や景色を楽しみいただきながらのお茶会と、淡路市立図書館とのコラボイベント)
3/30(日)   淡路島公園 自然見て歩き (桜や野鳥などを観察し、春の息吹を感じながらゆっくり散歩します)
4/19(土)   タケノコ祭り (筍掘り体験を実施します。※雨天翌日)
4/19(土)〜20(日)   あわじオープンガーデン (ハーブ園でハーブを自由にご鑑賞いただけます)
5月
5/11(日)   探鳥会 (園内に生息している鳥類のバードウォッチングを実施します)
5/17(土)〜18(日)   あわじオープンガーデン (ハーブ園でハーブを自由にご鑑賞いただけます)
6月
6/7(土)〜7/6(日)   アジサイまつり (園内を散策しながらアジサイ鑑賞を楽しめます。スタンプラリーやフォトコンテストも開催)
6/7(土)   昆虫観察会 (林間広場を中心に昆虫を観察します)
7月
7/6(日)   アジサイ体験教室 (園内のアジサイを利用し剪定講習や挿し木教室を実施します)
7/26(土)   淡路島☆自然でつながる仲間たち展 (通称:淡フェス) (淡路市立津名図書館で開催。淡路島の自然や生き物の日頃の活動、調査、作品の展示やワークショップを行います)
8月
日程未定   小型望遠鏡をつくろう (自分で作った小型望遠鏡で星や景色を観察します)
9月
9/20(土)   昆虫大捜査線 (園内で昆虫をとって観察します。※雨天翌日)
9/23(火・祝)   探鳥会 (園内に生息している鳥類のバードウォッチングを実施します)
9/27(土)   星の観察会(芝生広場で、星座や星の観察会を実施します)
10月
10/日程未定  淡路島公園を楽しもう祭り(体験教室やショーなどを実施します)
11月
11/8(土)   コケ・キノコ観察会 (園内を散策しながら、コケやキノコを観察します)
12月
12/6(土)   探鳥会 (園内に生息している鳥類のバードウォッチングを実施します)
12/20(土)   お正月飾り作り教室 (正月に飾る生け花の体験教室です)
1月
日程未定   モデルロケットを打ち上げよう (火薬エンジンを使用したモデルロケットを製作、打ち上げ体験します)
3月
3/7(土)   探鳥会 (園内に生息している鳥類のバードウォッチングを実施します)

このページのTOPへ