年間イベントEvent
平成30年4月〜平成31年3月のイベントEvent
は、予約が必要です。
イベントは天候などで中止、変更になる場合があります。
イベント日時 |
イベント |
![]() |
---|---|---|
3/17(土)〜5/31(木) | 春のうきうきフェア | |
3/17(土)〜4/30(月・休) | チューリップまつり2018 | |
3/17(土)〜4/1(日) | 春を告げる早咲きチューリップ展 | |
3/25(日) | フラワーSPRING CONCERT | |
3/31(土)〜4/8(日) | 早春の山野草展示即売会 | |
3/31(土)〜4/22(日) | チューリップ品種展 | |
3/31(土)〜4/30(月・休)の土・日・祝日 | オランダ衣装試着体験 | |
4/5(木)〜4/10(火) | エビネと早春の山野草展示即売会 | |
4/8(日) | チューリップとお茶席(善意茶会) | |
4/8(日) | 邦楽演奏会 | |
4/14(土)〜8/28(火) | 木立ベゴニア展示(インパチェンス、カラジウム) | |
4/21(土)〜5/31(木) | 鯉鯉(こいこい)まつり | |
4/22(日) | フラワーSPRING CONCERT /出演:fiore(芝本、岸本) |
|
4/22(日)〜11/4(日) | サラセニア品種展示 | |
4/29(日・祝) | フラワープリンセスひょうご2018 最終審査発表会 |
|
4/30(月・休) | フラワーセンタークラフトフェスタ2018 | |
5/1(火)〜5/6(日) | 春の山野草展示即売会 | |
5/3(木・祝)〜5/6(日) | 子どもまつり(コンサート・大道芸等) | |
5/6(日) | 山口先生の春のプチブーケ作り教室 | ![]() |
5/10(木)〜5/13(日) | セッコク展 | |
5/24(木)〜5/29(火) | 第42回全日本皐月会さつき展 | |
5/27(日) 13:00〜 | 第9回マナーアップ愛犬とお散歩 | ![]() |
5/31(木)〜6/5(火) | 第42回北播磨さつき展 | |
5/31(木)〜6/5(火) | ヤマアジサイ展示即売会 | |
6/9(土) | 関連講演会「後漢鏡の図像について」 5/1〜古代鏡展示館で予約受付 |
![]() |
6/15(金)〜6/17(日) | 羽蝶蘭と初夏の山野草 展示即売会 | |
6/17(日) 10:00〜 | バックヤード見学会とサラセニア販売会 | ![]() |
6/22(金)〜7/10(火) | 2018春の写真コンテスト入賞作品展 (募集期間4/1〜5/31)締切5/31必着 |
|
6/30(土) | 古代体験講座「金属で鏡を作ろう」 6/1〜古代鏡展示館で予約受付 こちらをクリック |
![]() |
7/7(土) | 学芸員による展覧会関連講座(特別解説) 6/1〜古代鏡展示館で予約受付 こちらをクリック |
![]() |
7/13(金)〜8/7(火) | 植物スケッチ展 | |
7/21(土)〜8/31(金) | 楽しい夏休みフェア | |
7/21(土)〜9/11(火) | 食虫植物特別展示 | |
7/28(土) 10:00〜 | 植物スケッチ教室 | ![]() |
7/28(土) 14:00〜 | 古代体験講座「金属で鏡を作ろう」 (7/1〜古代鏡展示館で予約受付) |
![]() |
7/29(日) | 第1回食虫植物教室 | ![]() |
8/3(金)〜9/2(日)の 金・土・日曜日 13(月)・14(火) 18:00〜21:00 |
サマーイルミネーション | |
8/5(日) | 第2回食虫植物教室 | ![]() |
8/10(金)〜8/21(火) | フラワーセンターに咲く花写真展 | |
8/19(日) 18:00〜 | 本場徳島阿波踊り | |
8/24(金)〜9/11(火) | フラワーセンター「野鳥写真展」 | |
8/25(土) | 古代体験講座「金属で鏡を作ろう」 (8/1〜古代鏡展示館で予約受付) こちらをクリック |
![]() |
9/1(土)〜10/9(火) | アキメネス展 | |
9/14(金)〜9/21(金) | 押し花作品展 | |
9/15(土) | 考古楽講座「遺跡を知ろう」 (8/20〜古代鏡展示館で予約受付) こちらをクリック |
![]() |
9/15(土)〜9/30(日) | 秋植え球根特売会 | |
9/17(月・祝) | 敬老の日 (70才以上無料入園デー) |
|
9/22(土) | 古代体験講座「金属で鏡を作ろう」 (8/18〜古代鏡展示館で予約受付) こちらをクリック |
![]() |
10/1(月)〜11/18(日) | 花咲く秋のいろどりフェア | |
10/1(月)〜10/31(水) | ダリア展 | |
10/6(土)〜10/9(火) | 秋の山野草展示即売会 | |
10/6(土) | 学芸員による展覧会関連講座(特別解説) (6/1〜古代鏡展示館で予約受付) こちらをクリック |
![]() |
10/13(土) 10:00〜14:00 | 第30回兵庫県どんぐりごま大会 | |
10/13(土)〜11/18(日) | ストレプトカーパス展 | |
10/14(日)〜11/18(日) | 第41回兵庫県連合菊花展覧会 | |
10/21(日) | 山口先生のフラワーアレンジメント教室 | ![]() |
11/1(木)〜11/4(日) | 第33回播磨盆栽銘品展 | |
11/9(金)〜11/11(日) | 寒蘭展 | |
11/23(金・祝) | 山口先生のクリスマスリース作り教室 | ![]() |
11/24(土)〜12/25(火) | ポインセチアとスミシアンサ展 | |
11/30(金)〜12/2(日) | 日本盆栽協会 兵庫県支部連合盆栽展 | |
12/1(土)〜12/24(月・祝)の 土・日・祝日 17:00〜20:00 |
花と光のクリスマス | |
12/1(土)〜12/16(日) | フラワーセンター「ウィンターセール」 | |
12/8(土) | フラワーセンター内遺跡ウォーク (11/2〜古代鏡展示館で予約受付) こちらをクリック |
![]() |
12/14(金)〜1/15(火) | 2018写生画コンクール入賞作品展 | |
平成31/1/2(水)〜1/4(金) | お正月特別開園 | |
1/2(水)〜3/31(日) | 根茎ベゴニア展 | |
1/18(金)〜2/12(火) | 2018秋の写真コンテスト入賞作品展 募集期間10月1日〜11月30日 締切11/30必着 |
|
2/2(土)〜3/10(日) | ひなまつりフェア | |
2/16(土) | 学芸員による展覧会関連講座(特別解説) (1/5〜古代鏡展示館で予約受付 こちらをクリック |
![]() |
2/21(木)〜2/24(日) | 2019兵庫ラン展 | |
2/21(木)〜2/24(日) | 春の洋ラン特売会 | |
3/1(金)〜3/3(日) | 春蘭展 | |
3/9(土) | 考古楽講座「古代鏡の楽しみ方」 (2/2〜古代鏡展示館で予約受付 こちらをクリック |
![]() |
お問い合わせ・ご予約
兵庫県立フラワーセンター
〒679-0187 兵庫県加西市豊倉町飯森1282-1
TEL.0790-47-1182・FAX.0790-47-1561