有馬富士公園のイベント情報や花と緑の情報を写真でわかりやすくご紹介します。
サイト内検索
4月
2025年5月
6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
<< 1つ前に戻る
● 多目的トイレ
車いすに対応したトイレです。
手すり、スライドドア、センサー付水洗、ベビーシートなどが設置されています。
● 駐車場 (身体障害者の対応駐車場)
一般の駐車場より幅が広く駐車しやすく、ドアの開け閉めや乗り降りもゆったりとできます。身障者の方に限らず、高齢者・妊婦の方や怪我等で歩行が困難な方もご利用下さい。
但し、駐車枠に限りがありますので、繁忙日には満車となる時があります。予め、ご了承下さい。
● 駐車場 (身体障害者の専用駐車場)
一般の駐車場より幅が広く駐車しやすく、ドアの開け閉めや乗り降りもゆったりとできます。身障者の方に限らず、高齢者・妊婦の方や怪我等で歩行が困難な方もご利用下さい。
但し、駐車枠に限りがありますので、満車となる場合があります。予め、ご了承下さい。
また、この駐車場には係員がいませんので、普段は閉鎖しております、ご利用の際には、事前に、パークセンター(電話079-562-3040)までお申し出下さい。
● 公衆電話(車いす対応)
車いすに対応した公衆電話です。
電話を掛けやすい 低い位置に電話を設置しています。
● 水飲み
車いすに対応した水飲みです。
飲みやすい低い位置に 飲み口があります。手すりもあり、車いすで近づきやすくなっています。
● 案内所
【有馬富士公園パークセンター】
公園の管理事務所です。公園に関するお問い合せや多目的ホール・会議室の予約の受付などを行っています。また、落し物の照会、車椅子・ベビーカーの貸し出しや救護室(授乳室)もご用意しています。公園に関するお尋ねや困った時は、お気軽にパークセンターにお申し出下さい。
●電話:079-562-3040
●受付時間:9時〜17時
●休園日:年末年始(12/29〜1/3)
【自然学習センター】
自然学習センターの案内所です。自然学習センターに関するお問い合わせや会議室(学習室)の予約の受付などを行っています。また、落し物の照会、車椅子・ベビーカーも貸し出しや授乳室もご用意しています。お尋ねや困った時は、お気軽に自然学習センターにお申し出下さい。
●電話:079-569-7727
●受付時間:9時〜17時
●休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日休み)・年末年始(12/28〜1/4)
公益財団法人 兵庫県園芸・公園協会
有馬富士公園管理事務所
〒669-1313 三田市福島1091-2 有馬富士公園パークセンター[
地図
]
TEL.079-562-3040 FAX.079-562-0084
Copyright(C) 公益財団法人 兵庫県園芸・公園協会 All Right Reserved.