
公園の棚田で赤米を栽培しています。5月下旬に田植え体験、10月下旬に収穫体験を行っています。
公園の赤米のワラを使って、しめ縄を作ります(12月下旬開催予定)
季節のテーマにあわせて年に4〜5回実施しています。
(例)母の日アレンジメント、サマーアレンジメント、クリスマスアレンジメントなどなど
月に1度金曜日に、季節のお花を使った寄せ植えを実習形式で行います。
公園内で採取した材料を使った草木染め体験です。エコバッグやハンカチを染めます。
公園の間伐材を使った木工製品を作ります。ワーキングデスク、折りたたみベンチなど。
公園の間伐材を使った木工クラフト体験です。えんぴつ立て、プレートなどなどいろいろなメニューがあります。
*団体受付もしています。詳しくはお問い合わせください。
公園の間伐材を使ったウクレレのような楽器です。キットを組み立てて演奏の練習をします。
2本の専用ポールを使って歩きます!
ひざや腰への負担が少ないのにしっかりと運動ができ、健康づくりにもってこいです!
毎月1回程度開催しています。
月に1回程度、公園内で篠山層群の化石発掘体験会を行っています。(篠山市教育委員会連携)
リサイクル品や手作り品が並ぶマーケットです。