|
 |
|
2009年02月28日 |
[イベント] |
 |
シカと共生できる森を考える |
|
内容 |
■■■シカと共生できる森を考える■■■
山の恵み、シカ肉を食べて森を守ろう!兵庫県内では、シカによる農林被害を理由に年間約1万数千頭が捕獲処分されています。
人と野生生物が共生できる森を作るために私たちができることは何かを考えましょう。
|
|
|
 |
開催日 |
2009年03月8日 |
開催時間 |
10:00〜14:00 |
定員 |
一般(ただし小学生以下の方は保護者同伴)20人 |
料金 |
1人500円 |
場所 |
有馬富士共生センター |
問い合わせ |
【ひょうご森のインストラクター会・阪神支部】
079-562-7878 (山下) |
申込方法 |
3月7日(土)までに、FAX、メール、ハガキにて、参加者全員の〒住所・氏名・年齢・電話番号を記入のうえ、下記宛、お申込み下さい。
ハガキ:〒669-1547 三田市富士が丘3-7-9
ひょうご森のインストラクター会 山下
FAX:079-592-7878
e-mail:t-yamashita@wine.plala.or.jp |
|
|
|
|
← 1つ前に戻る |
|
 |