淡路島公園

みんなの声 (よくある質問)

施設の利用について

利用時間および料金について

未分類

  • 団体で利用する場合は届出が必要ですか?

    団体で利用しますが、届出はいりますか。
    他の団体との利用調整が必要な場合がありますので、「公園施設利用申込書(ダウンロード)」をファックス(FAX 0799-72-5378)、又はメール(E-Mail:info_awajishima@hyogopark.com)にて提出して下さい。
  • 入園料は?

    入園料はかかりますか。
    入園無料となっております。
  • 開園時間は?

    開園時間は何時から何時までですか。
    入園自由となっております。ただし、管理事務所は9:00〜17:00です。遊具の利用も9:00〜17:00です。
    夜間(17:00〜9:00)はイノシシ侵入防止の為、柵をもうけております。施錠しておりませんので、手動で開閉をお願いしております。
  • 休園日は?

    休園日はありますか。
    無休(管理事務所は12/29〜1/3の間休み)
  • ベビーカー、車椅子の貸出は?

    ベビーカー、車椅子の貸出はありますか。
    淡路島公園管理事務所、ハイウェイオアシス管理事務所に
    それぞれ、ベビーカー(7か月〜満2歳用)2台・車椅子2台があります。
    予約はできません。先着順となります。
  • 子供が遊ぶ遊具に一番近い駐車場は?

    子供が遊ぶ遊具に一番近い駐車場を教えてください。
    交流ゾーンの木の遊び場・水の遊び場に近いF駐車場をご利用下さい。
  • 水の遊び場の利用期間は?

    水の遊び場の利用できる期間はいつですか。
    3月の春休み頃から10月末頃となっております。
    詳細はHPでお知らせします。
    又、水質状況に応じて月1〜2回洗浄工事が入る為、利用できない日がありますが、事前にHPでお知らせします。
  • ハイウェイオアシスの駐車場から木の遊び場まではどのくらい?

    ハイウェイオアシスの駐車場から木の遊び場まで歩くとどのくらいかかりますか。
    1.5qぐらいありますので、大人の足で20分から25分くらいかかります。
  • バーベキューはできますか?

    淡路島公園でバーベキューをできるところはありますか。
    公園内は、火気厳禁となっております。
    焚火・花火・バーベキュー等はできません。
  • バイク、自転車の走行は?

    園内で、バイクや自転車の走行はできますか。
    一般の車両、単車、自転車、キックボード等の乗り入れはできません。
  • 犬の放し飼いは?

    犬の放し飼いはできますか。
    他の来園者様のご迷惑になりますので、必ずリードをつけて、放さないようにお願いします。
    フンは必ずお持ち帰りください。
  • 昭和池で釣りはできますか?

    昭和池で釣りをすることはできますか。
    ボート遊びや釣りはできません。(キャッチ&リリースも不可)
  • その他、公園利用上のルールは?

    その他、公園利用上のルールはありますか。
    HP内の公園利用のルールをお読みください。
  • 管理事務所はどこですか?

    管理事務所はどこにありますか。
    淡路島公園管理事務所(淡路市楠本2425-2)はC駐車場に、ハイウェイオアシス管理事務所(淡路市岩屋大林2674-3)はオアシス館内にあります。
  • このページのTOPへ